お局と呼ばれる女性って、大体が面倒で嫌な存在じゃないですか?
私の働いているコンビニも、古株のパートさんがいます。
まぁいわゆるベテランの域に達している彼女は、とにかく新人を見る目が厳しい…!
最初こそニコニコしながら新人さんに優しく接するけれど。
少しでも何か気に食わない事があると、裏で悪口のオンパレード!
特に若くてキラキラした女子は、お局の地雷を踏みやすいのです。
そこで今回はお局に嫌われやすい新人さんの特徴をまとめてみました。
・新しいバイト先で、年上のパートさん達に馴染めるか不安
・お局さんへの接し方が分からない
・どこの職場でもお局に嫌われてしまう…。
きっと女性なら誰でも上で挙げた悩みって、一度は抱えた事があるんじゃないでしょうか?
そんな人はもしかしたら、知らないうちお局に嫌われる行為を、している可能性があるかも!?
目次
仕事を教わる姿勢が大事

まず新人さんが仕事を教わる相手はその職場でベテランと呼ばれる人ですよね。
つまりベテラン=お局となります。
だから気を付けないと、仕事を教えてもらっている段階で、嫌われてしまう事もあるんですよ~。
実際に私が今まで見てきた新人さんの例を元にご紹介。
敬語が使えない
入ってくる新人さん(男女共に)を見ていると、まず敬語を使えない人が意外と多い…!
返事はうん。じゃなくてはい。で答えるべき。
タメ口で話されると正直、お局じゃなくてもイラっとする可能性もあり。
これも社会に出る為の大事な経験だと思えば、決して無駄な事じゃないですよ。
何も難しい丁寧語を使う必要はないので、最低限の敬語はきちんと使えるようにしよう!
教えてもらった事をメモに取らない
はい、これは若い頃の私がそうでした(笑)
別にすぐ覚えられるし、こんなの楽勝でしょ~!みたいな感じ。
なぜか根拠のない自信があって(若さゆえ?)メモなんて一度もとった事ありませんでした。
でもそういうのって、教育している相手に伝わるんですよね…。
メモすれば分からない事が出てきても、すぐに確認できるし復習できます。
そういう仕事を覚える姿勢だって、お局は必ずチェックしています!
お局以外の先輩に教わる場合でも、真面目に教わる姿は好感を持たれますよ。
メイクもネイルもキラキラすぎる
これは学生さんに結構多いかもしれない。
女子だからメイクやネイルも、お洒落に可愛くしたいって気持ちは、すごーく分かるんです。
でも職場であまりやりすぎると、浮いてしまう事があるんですよね…。
特に年配の女性は長い爪を嫌う傾向がある。
ゴテゴテのネイルも仕事をするうえでは、邪魔になるし不快な印象しか与えません。
私のパート先であるコンビニでも、爪こそ長くはないけどネイルが派手な子がいました。
もちろんお局はそれを見逃しません!
裏で店長や社員にチクっているのを私は見た事があります。
お局だけじゃなくて、上司にもネイルはあまり受けがよくないので、するならば控えめがベスト。
男性の前だと明らかに態度が変わる

女性は自分で気づいていないだけで、意外と男性の前では声のトーンが上がるもの(笑)
もちろんベテランであるお局も、それは例外じゃないんですが。
でもそれを新人さんがやると、主婦パートさん達にも嫌われてしまいます!
確かに男性の方が若い女子に優しいけれど、あからさまにぶりっこしたり、声のトーンが上がるのは駄目です。
私は若い頃、これで年上のおばさまパートさん達から、反感をかった事がある(笑)
男性の前だとぶりっこなのに、お局と話す時は明らかにテンションが低いとか…。
そんなつもりはなくても、やはり無意識のうち態度に出てしまうので注意!
仕事中にダラダラとしない
本人にやる気がないわけじゃなくても、勤務中にだらーんと壁にもたれかかったり。
歩く時もどこか足どりがだるそうで、キビキビしていない。
新人さんは覚える事も沢山あるし、職場になじむまで大変だと思います。
だからふとした瞬間に、気が抜けてしまってだるそうに見えてしまう時が、あるのかもしれません。
でもあまりダラダラしていると、周りからの印象も良くないです。
動く時はテキパキした動作が大事。
特にお局さんはだら~んとした雰囲気の若者を嫌う人が多いんですよね。
私の働いているパート先でも、だらだらしている新人さんはお局から、よく注意を受けていました(怖)
お局に好かれれば安泰!?
逆に年上のパートさんに上手い事好かれると、仕事がやりやすくなるのも事実です。
お局から可愛がってもらえると、色々融通も効かせてもらえるし何かと便利(笑)
例えば何かミスしてやらかしてしまっても、好かれていれば即座にカバーしてくれたりします。
そのおかげで、店長から怒られずに済んだという新人さんもいました。
でも嫌われていたら、見て見ぬふりをされるかもしれないですよね。
職場によっては、上司よりもベテランパートの方が、権力を持っている場合もああります。
そうすると誰もお局に、逆らえなかったりするんですよね~!
お局に嫌われるタイプの女子まとめ
・敬語が使えない
・仕事を教えてもらっているのにメモをとらない
・メイク、ネイルが派手すぎる
・男性の前だと態度が変わる
・仕事中にだら~んとなる
こうして見ると、当たり前の事かもしれないけど、意外と当てはまっていたりしませんか?
もし1つでも思い当たる節があるなら、明日から少しずつでも改善してみましょう!
お局、年上女性のパートに好かれる1番のコツは、笑顔と愛想の良さです。
くれぐれも男性ではなくて、女性の先輩に愛想を振りまくようにしてみてください。